2015年09月
2015年09月28日
公園にて

太郎・花の散歩!
若いうちに色んなもの見て聞いて経験してもらいたいものですね
まだまだ落ち着かないから外でのトイレも・・・・・・・・
できないことあるけどできるようになったことがいっぱいあります
なんにでも興味を持ってる様子なので順調ですね
あまり怖がるところは見たことありません

モマのレッスンにリロ・アイリも一緒して
他犬がそばにいてもママとの遊びに集中できるかな??
モマ!ずいぶん形になってきました
脚側もだいぶ理解してきたようです
正面停座も!
モマもママも楽しんでやれているのが一番いいとこですね

地味な練習も小さな変化を見逃さず喜んでくれると犬のモチベーションぐんぐんあがります
リロも嗅がせてあげるという大人の対応???
ただ私がいるから嫌とは言えないだけかな(笑)

遊ぶの大好きアイリ!!
でもね練習あるからね
モマ!なかなかの集中でよかったです
アジリティーのような動きが大きい作業中での集中とは
別物なんだなぁ~
dtkuramochi at 06:18|Permalink│Comments(0)
2015年09月24日
北海道
このシルバーウィーク中に
北海道で競技会がありました
私は行けなかったのですが…
今まで考えたこともありませんけどね(^_^;)
参加されたお客様がいました
けっこう私も期待しておりましたが
初のJKC・・・・
そこまで上手くはいかなかったようです(^_^;)
まだ動画見せてもらってはないのでなんとも私は言えませんが
講評では動きの良さなど褒められたようでよかったです
電話での話ではハンドラーさんとしてもいい意味で冷静に分析できていて
新たな課題も見つかり、いい経験になったとおっしゃってました
(続く)
北海道で競技会がありました
私は行けなかったのですが…
今まで考えたこともありませんけどね(^_^;)
参加されたお客様がいました
けっこう私も期待しておりましたが
初のJKC・・・・
そこまで上手くはいかなかったようです(^_^;)
まだ動画見せてもらってはないのでなんとも私は言えませんが
講評では動きの良さなど褒められたようでよかったです
電話での話ではハンドラーさんとしてもいい意味で冷静に分析できていて
新たな課題も見つかり、いい経験になったとおっしゃってました
(続く)
dtkuramochi at 19:01|Permalink│Comments(0)
2015年09月23日
初挑戦

そらとのレッスン前に
こないだジョンとのフリスビーレッスンのときに
衰えを感じたのもあり
それと野球のための筋トレも兼ねて
ひさしぶりに少しディスクを投げてました
でも落ち着いて
膝と肘の修正をしたら問題なく
風はたいして無かったので、追いも迎えも軽く投げても40m超えてました
あぁ~よかった
体は忘れてないんだな~
そんなして遊んでたら
そらが登場!!
そらが飛んでるフリスビーに興味なしで
それを見たママが
「興味ないのね~」
と言うので
???
楽しさを知らないだけではと思い
レッスン最後に少しフリスビーを教えてあげたら
いきなりキャッチできましたよ

キャッチセンスはあるなと思いました

またやってあげるね~
dtkuramochi at 13:39|Permalink│Comments(0)