2017年06月
2017年06月26日
貴重な
今日は私が幹事長をつとめる多摩川訓練士会の勉強会でした⤴
こういうのは本当に貴重な機会です
プロ同士が集まりお互いの技術、理論を披露しあいます
技術幅がどんどん広がります
トレーニング技術は常に進歩していかなければいけないと思ってます
またここで新たな方法が生まれるのではないでしょうかね
本当に勉強になります
またみんな犬連れてくるので
犬だらけになって社会化にもなります
他種目も犬に教えるのは根本一緒ですので
すごい勉強になります🎵
↑慣れない方法にチャレンジしてくれたチャチャ丸はもうお疲れです
チャチャにもいい勉強になり、たくさん可愛がってもらえて満足そうでした
こういうのは本当に貴重な機会です
プロ同士が集まりお互いの技術、理論を披露しあいます
技術幅がどんどん広がります
トレーニング技術は常に進歩していかなければいけないと思ってます
またここで新たな方法が生まれるのではないでしょうかね
本当に勉強になります
またみんな犬連れてくるので
犬だらけになって社会化にもなります
他種目も犬に教えるのは根本一緒ですので
すごい勉強になります🎵
↑慣れない方法にチャレンジしてくれたチャチャ丸はもうお疲れです
チャチャにもいい勉強になり、たくさん可愛がってもらえて満足そうでした
dtkuramochi at 23:48|Permalink│Comments(0)
2017年06月23日
ボーダーコリー
スラロームの練習後のハナちゃん🎵
よく頑張りました

ほんと覚えが早くてビックリです⤴
もうほぼほぼ形になってきてしまいました🎵
初めてスラロームを見たときはなにこれ怖い🎵って感じでしたが
もういまはこうやって抜けたら褒められるのねと言わんばかりに楽しそうにやります

dtkuramochi at 23:41|Permalink│Comments(0)
2017年06月21日
雨なので
今日はあいにくの雨でしたので
午前中はチャチャ丸はバルコニーで大暴れさせました⤴
↑アンディーやくるみと遊びまくってお疲れのチャチャ丸です
バルコニーなら濡れるだけで汚れないので助かりますね
午後からは雨がしのげる場所でトレーニングしてきました!
↑選別のトレーニング始めた大将
まずは布から初めてます⤴
布を上手に運べるようになってきたので
そろそろ次の段階に進めていこうかなと思ってます❗
dtkuramochi at 23:32|Permalink│Comments(0)
2017年06月19日
競技会
土日と競技会のお手伝いでした!
日曜がアジリティー大会
土曜は準備でした⤴
土日レッスンできなくて申し訳ありませんでした
しかしこれも大事な仕事のひとつなのでご理解いただければと思います
自分がエントリーするわけではなかったのでアジリティーの大会を1日客観的に見させていただきましたが
やはり思うことは
犬がハンドラーに褒められたいと思ってることが本当に大切だなと感じました🎵
これはオビディエンスもアジリティーも一緒だなと
ここが気付くとブレてるんですよね
私も日々気を付けてトレーニングしたいなと思いました⤴
dtkuramochi at 13:21|Permalink│Comments(0)
2017年06月16日
7月のパピースクール
パピースクール開催のお知らせ
本当にこのままで吠えない子になるの?
噛まない子になるの?
トイレはできるようになるの??
ネットでいろんな情報を得られるけど結局どれがいいのかわからない
間違い自体に気付いていない
そんな飼い主様たちが多数いらっしゃっています
仔犬の時期のしつけはWANちゃんを飼っていく上でとても重要なものです。 今後、しつけに困らないように正しくしつけを行いましょう。 経験豊富なトレーナーがWANちゃんのしつけをサポートします
大型犬も歓迎です!!
わからないことあればお気軽にお問い合わせください
日時 7月 15日(土) 10時半~11時半
10:15受付 お茶つき、駐車場あります 予約制(5頭まで)です
場所 Dog Days Cafe (府中市若松町4丁目46-8)
対象 生後3ヶ月からの犬 (限定5頭、付き添いはお二人まで)
料金 1回 4000円 4回セット 12000円
講師 倉持 宏也 山形 寿幸
お申込み・お問い合わせ 倉持 宏也 090-7217-3916 mail@kuramochi-doglife.jp



dtkuramochi at 06:16|Permalink│Comments(0)